日産「サクラ」発表 軽の最新EVで、電気自動車は普及するのか? 内装/装備編 | 車の話

日産「サクラ」発表 軽の最新EVで、電気自動車は普及するのか? 内装/装備編 | 車の話

軽自動車の新型EV「日産サクラ」が発表に。実車を取材・試乗しました。 前編では、デザイン、内装、装備を中心にお届けします。 サクラ、eKクロスEV その違い 2021年1月、菅義偉首相(当時)の施政方針演説において「2035年までに新車販売の100%を電動化する」ことが示された。 それ以降、日本においても電動化へシフトする動きが急速に強まりつつある。 それを受けて、2022年に入ると各社からはEVが相次いで投入されることが発表され、 そしてついにその動きは軽自動車にまで及んだ。 5月20日、日産と三菱が待望の軽自動車EVを発表し、夏に発売すると発表したのだ。 まずはその概略を説明しよう。 両車ともハイト系ワゴンのスタイルを採用する軽自動車EVだが、 コンセプトは大きく違う。 日産は車名を

連絡先車の話:
Facebook: https://www.facebook.com/Car-Story-100860172191533
IG: https://www.instagram.com/carstorytv
Twitter: https://twitter.com/CarStoryTV
Pinterest: https://www.pinterest.com/carstorytv
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UC4ZwPbUC88TxIC3d1ReuLkA?sub_confirmation=1
メール:carstorytv@gmail.com
著作権に関する苦情はメールでご連絡ください。確認して削除します。
==========
見てくれてありがとう! そして私たちは車の話です。

最新装備カテゴリの最新記事